2019年夏、
第25回参議院議員
通常選挙実施!

海外からの投票には、在外選挙人名簿登録が必要です。登録には、3か月程度かかる場合がありますので、ぜひ今手続きを!
在外選挙人名簿登録の資格
❶ 満18歳以上
❷ 日本国籍を持っていて
❸ 海外に3ヶ月以上お住まいの方(出国時登録申請を除く)
登録・投票は簡単です
1必要書類を準備し、申請書に記入、
大使館・総領事館窓口で登録申請
用意するもの
旅券、申請書、居住している事を証明出来る書類
(在留届を提出済みの方は不要です)
23ヶ月後に大使館などから
住所確認の連絡を受ける
3在外選挙人証の受け取り
*申請書や選挙人証が海外・国内を往復するため2、3ヶ月かかります。
*選挙人証受け取りは郵便、または窓口での受け取りが選べます。

同居家族による代理申請もできます。
申請者の上記書類と署名入り在外選挙人名簿登録申請書と申出書*、代理の方の旅券をご用意ください。
*申請書と申出書は、領事窓口または外務省・総務省のホームページから入手できます。
在外投票は次の3つの方法から
選択できます
-
在外公館投票
直接日本大使館・総領事館(領事事務所)に出向いて投票する方法
-
郵便等投票
投票用紙などを事前に請求して、記載の上、登録先の選挙管理委員会へ郵送する方法
-
日本国内で投票
一時帰国した方や帰国直後で転入届を提出して3か月未満の方は、日本国内でも投票できます。
外務省
- 1. 平成22年5月に憲法改正国民投票法が施行されました。在外選挙人証をお持ちの方は国民投票にも投票できます。
- 2. 平成30年6月から出国時登録申請が始まりました。国外転出する際に市区町村の窓口で申請できます。
詳しくは
在英国日本国大使館 TEL:020-7465-6565
在エディンバラ日本国総領事館 TEL:0131-225-4777
http://www.uk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/index_000055.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/index.html