ノンオイルでヘルシーに
油は脂溶性のビタミン(A、D、E、K)の吸収促進に不可欠なので、ある程度の摂取は必要ですが、英国に住んでいると日本で生活していたときと比べて、どうしても脂肪分の多い食事に偏りがちですよね。特に体重や吹き出物が気になる方は、週に1回ほどノンオイルの日を作ってみてはどうでしょうか。ノンオイル料理の基本は、和食中心のメニューにすること。中でも煮物や蒸し物は油を使わない料理の代表格。肉や魚の素材本来が持つ脂を利用して、余分な油を加えないようにします。慣れれば意外と簡単ですし、油を使わない分カロリーも低いのでヘルシーです。

ノンオイル弁当
★ ベーコンと白菜の重ね蒸し ★ しょうがとリークの炊き込みご飯● さやいんげんのゴマ和え ● プチトマト ● みかん

ベーコンと白菜の重ね蒸し
白菜は4センチ幅に切る。
ベーコンは脂身を取り除き、
4センチ幅に切る。なべに白菜、ベーコンを順に重ねて入れ、
酒、しょうゆ、こしょう、水を加えて
中火にかける。煮立ったら吹きこぼれない程度の
火加減にし、蓋をして約15分、
蒸し煮にする。
白菜 | 1/4株 |
ベーコン | 4枚 |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
こしょう | 少々 |
水 | 100cc |

しょうがとリークの炊き込みご飯
米 | 1カップ |
しょうが | 1片 |
リーク | 1本 |
鶏胸肉 | 1枚 |
だし汁 | 1カップ |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
塩 | ひとつまみ |
米は洗ってざるに上げる。
鶏肉の皮と脂身を取り除き、
食べやすい大きさに切る。しょうがは針しょうがにし、
リークは小口切りにする。炊飯器に
、
、
、だし汁、
しょうゆ、酒、塩を入れ、
普通に炊く。- * なべで炊く場合は、蓋をして吹きこぼれない程度の火加減で約20分炊き、火を止めたらそのまま15分、蒸らす。