| < 前 | 次 > |
|---|
Wed, 22 October 2025
英国ゆるニュース
王室ネタからセレブ、ゴシップ、カルチャーまで英議会で物議を醸したワンショルダー・ドレス、eBayで高値を叩き出す
先日、英議会にワンショルダー・ドレスで出席した労働党のトレイシー・ブレイビン議員。本人は足首の骨折をかばうため、質疑応答中にディスパッチ・ボックス(書類箱)に寄りかかっていたが、そのせいでドレスが大きく着崩れてしまい、胸元近くまでかなり露出してしまうことに。これを受け、そもそもワンショルで議会に出席すること自体どうなのか、とする批判のコメントがネット上で噴出したが、ブレイビン議員はそのドレスをネットオークションのeBayに出品。結果2万200ポンド(約289万円)以上で落札されたそのお金を、若い女の子たちがどんな批判(特に男子から)も受け付けないよう、勇気付けたい、と英国のガールスカウト団体に寄付したという。「メトロ」紙が伝えた。
最新の記事 - 英国ゆるニュース
- 700年の歴史を持つ教会の塔、建設現場で上空に吊り下げられる
- 「トランプ氏は私に恋してるのかな」、ロンドン市長がジョークで応酬
- 格安航空会社ライアンエアー、紙の搭乗券を廃止
- ヤギに扮して動物愛護を訴え ロンドン・ファッション・ウィークで
- 公共交通機関で大音量の音楽、1000ポンドの罰金に?
- エド・シーラン、英国を離れ米国へ移住か
- 全裸で食べて踊る? 女性限定ディナーが話題
- デービッド・ボウイの最後のプロジェクト、18世紀のミュージカル
- キングス・クロス駅の時計塔に、犬を連れて登った抗議者が逮捕
- 地下鉄ストのせいで、にわかサイクリストが大量発生
- メーガン妃が悪口! 王室の「バカげたルール」
- 走行中に電源オフ!? ロンドン西部で自転車カオス勃発
- ケンカ沙汰になったラブブの流行
- ダイアナ妃が埋めたタイムカプセル、30年ぶりに開封
- 日用品の価格、20年間でどれほど上がったのか
参照:「サン」紙、「デーリー・メール」紙ほか



在留届は提出しましたか?







