ニュースダイジェストの制作業務
Thu, 24 April 2025
英国での新生活を応援!暮らしの基本ガイド

暖かな陽気に包まれる春は、英国でも「始まり」の季節です。新天地での生活に、多くの人が期待と同時に不安を抱えているのではないでしょうか。日本と異なる慣習や社会のルールなど、気になることはたくさんあるかと思いますが、生活の基盤である住み心地の良い住宅を探してくれるサービスや診察無料の医療制度があることを知っておくと、日本と同じように快適な生活が実現できます。また、時間や生活に余裕が生まれれば、欧州への旅行や本場で英語を学び直すなど、人生の新たな章を英国で切り開くこともできます。本特集では、日本と英国の環境の違いや、英国での暮らしをバックアップしてくれる強い味方をご紹介します。

日本の確定申告に相当
タックス・リターン
詳細を見る

フリーランス業務は必須

日本の確定申告に相当するのがタックス・リターンです。給与から天引きされる形で所得税が支払われている大多数の日本人駐在員はタックス・リターンを行う必要はありません。自営業者やいわゆる個人のフリーランスとして仕事をしている人は、タックス・リターンを通じて所得税を後払いの形で納税するように定められています。

給与以外の所得があるなら要確認

ただし、会社勤めをしていても、タックス・リターンの手続きを取らなければいけない場合があります。とりわけ、給与のほかに一定以上の家賃所得、株式の売却益、銀行預金の利子所得などといった税引きされていない所得がある人もタックス・リターンを通じて所得税を支払わなければなりません。

申請の遅れには罰金が

英国の税年度は毎年4月6日から翌年の4月5日までと定められています。タックス・リターンを行う場合は、該当する税年度が終了した年の翌年の1月31日までに申請しなければなりません(書面の郵送を通じて申請する場合は10月31日まで)。タックス・リターンを初めて行う場合は、登録作業に一定の期間を要することにも留意する必要があります。万が一、申請内容に誤りがあった際には、当初の締切日から12カ月以内であれば訂正できるようになっているので、その場合には落ち着いて規定の手続きに従いましょう。締め切り日までにタックス・リターンの申請をしなかった場合はただちに100ポンドの罰金、その後の遅れ具合に応じてさらなる罰金が科されることになります。下記のウェブサイトから必要事項を確認して自身で行うか、または会計士と相談しながら書類を用意しましょう。

タックス・リターンの登録ができるウェブサイト
https://online.hmrc.gov.uk

タックス・リターンを郵送で行う際の申請用紙
www.gov.uk/self-assessment-forms-and-helpsheets

 
不動産を購入してみませんか LONDON-TOKYO 日系に強い会計事務所 グリーンバック・アラン 24時間365日、安心のサービス ロンドン医療センター Dr 伊藤クリニック, 020 7637 5560, 96 Harley Street

JRpass totton-tote-bag