にんにくとステーキ肉のチャーハン
ちょっと豪華なチャーハンです。

![]() |
|
にんにく | 6片 |
牛ステーキ肉 | 中1枚 |
玉ねぎ | 1/2個 |
スプリング・オニオン | 3本 |
赤唐辛子 | 1/3本 |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
固形チキン・ストック | 1/2個 |
こしょう | 少々 |
植物油 | 小さじ1 |
ゴマ油 | 大さじ1 |
ごはん | 茶碗4杯分 |
レタス | 適量 |
にんにくは、皮を剥いて薄切りに。赤唐辛子は種を取って刻む。
玉ねぎはみじん切りにした後、耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジで約2分加熱する。
ステーキ肉は脂身を取り除いて、粗刻みにする。
フライパンに植物油を入れて熱し、
を加えて香りが出てきたら
と
を加え、肉に焼き色が付くまで炒める。
に酒を入れて混ぜ合わせ、チキン・ストックをつぶしながら加えてよく混ぜる。
にごはんを加えてほぐし、フライパンの底からしっかり混ぜながら炒める。
しょうゆを回しかけ、手早く全体を混ぜ合わせて炒めたら、火を止める。
に小口切りにしたスプリング・オニオンとこしょう、ゴマ油を加え、全体をさっと混ぜたらできあがり。
- ※ お好みで、レタスで巻いてお召し上がりください。
風邪の予防やスタミナ増強には欠かせないにんにくですが、これには疲労回復のビタミンB1が関与しています。通常、B1は水溶性ビタミンなので余分に取ると排泄されますが、にんにくにはアリシンという抗菌成分があり、これがB1と結合してアリチアミンという物質になります。アリチアミンはB1が体内に長くとどまるのを助け、体内での吸収率を上げてくれるので、スタミナ・アップに貢献するのです。
< 前 | 次 > |
---|